S55エンジンブロー対策したら...
お手数ですが入店時にはマスク着用でお願い致します。何卒ご理解の程お願い致します。
YOUTUBEやっています♪よろしければチャンネル登録お願い致します。
ココをポチるとチャンネル登録♪
こんちくわ!
S55と言えば、強烈に速いBMWなのですが
強烈なパワーが故に、クランクハブがスピンしてエンジンブローって話は有名。
そんな悩みを解決してくれるのが、スプラインロック フルキット”
でもこれは、対策すのも、まーまー大変w
なので、その可能性を少しでも、そして対策作業する事で、事前チェックできるのが

このCBCキット!
このパーツはクランクプーリーと共締めする対策品なのですが、
S55のクランクプーリーって死ぬほど重い(笑)
でそのプーリーはクランクハブのに8本のボルトで共締めされています。
で、Drive.では数多くのS55にこのCBCキットをインストールさせて頂いております。
なかには、その純正プーリーボルトが緩んでいる車両も数台ありました。
という事で、あのクソ重たい物体が高速回転1分間に8000回転)、ボルト緩み新円で回転しなければ。。。。。解りますよね。
そういったトラブルの予防にもなるわけなのです!
なので点検ついでに装着を推奨させて頂いております!!
かなりの台数をこなしており、スピードアップもしていますので、現在では以前よりコストダウンに成功しております(笑)お気軽にお問い合わせください。
ちなみにネットでかって自分で取付出来ない。なんて問い合わせが個人・業者問わず、問い合わせが多いのですが
ハッキリ言います!
SSTが無いと、作業は出来ません!
このパーツを見て、工具がイメージ出来ない時点で素人。素人ならまだしも。
このぐらいにしておきます(笑)

ついでに、DME TUNINGのお供なチャ―パイ♪
TURBOにこれ一本なチャ―パイもインストール♪

DIY大好きなオーナー様はノマの助手をしてくれています(笑)

ちなみにこのシャーパイ。のーまるでもS55は1.2バールの圧力が掛かっています。
ブーストアップすると、1.6から1.8バール掛かります。そりゃ抜けますわなw
なので、踏む人は必需品なのです!
ちなみにイマジンのS55用チャ―パイは現在Ver.3になってます。
つにに改良して、すこしでもイイ状態を保てるように改良しています。
たかがパイプ。されどパイプ(笑)エンジンルームは光った方が最高です♪
どこぞの怪しいパイプはミアキ的にはツッコミどころ満載ですが、このヘンにしておきます(笑)

その間にミアキはHEX TUNINGを2台(M3とM4)施工♪

ただ速くなるだけではなく、目視でもパワーアップが確認できるのがHEX-TUNING”のいいところ♪
で福山からお越しのF80M3も

CBCをインストール♪

取付前に一応クランクハブの緩み等をチェック致します。
ちなみに規定トルクは100Nmから増し締め270度。
ちなみにこのトルクチェックも100Nmのみの計測です。閉まっても緩んでてもこの時点で動けばOUTです。
そして、この数値もお客様に目視して頂けるように、わざわざスナップオンのトルクレンチを増車(笑)これでトルクレンチは10本となりました(笑)
ただ欲しいだけやん!ってゆーツッコミ大歓迎(笑)100周年限定モデルってゆー響きに負けたwww

この様に装着します♪これで思う存分カチ回せますね~