top of page

F82M4LCIとE36M3C!




お手数ですが入店時にはマスク着用でお願い致します。何卒ご理解の程お願い致します。

YOUTUBEやっています♪よろしければチャンネル登録お願い致します。

ココをポチるとチャンネル登録♪

 

こんちくわ!


今日もブロック4本注入のミアキです(笑)


根性の通じない歳になってきたのかなwww


今回のギックリは長引きそうです。。。


皆様もどうぞ身体はご自愛くださいませ♪


そんなこんなで、一応今日から復帰はしていますが、まー使い物になりませんね(笑)


とまーミアキのハナシは置いといてw


今日はセコ島お父さんと住職のオハナシ。


まずはお父さんのM4から




まずはこんなセコイ物を着けました(笑)


こちらは1年前からドイツのメーカーさんにお願いして作っていたものでして


半導体不足により今頃できた!ってゆー超絶初期ロッド!


いわゆる人柱(笑)




まーこの人が優秀過ぎて、かなりの情報を一目で確認できます♪


これは一部の表示ですが、コレだけでも十分すぎますね!


上から水温/油温/吸気温度/排気温度/電圧/スロットル開度/DCT温度


が表示されます。任意で設定を変えることも可能!


ブースト、油圧、燃圧、レールプレッシャー、まだまだありますが、通常必要のない物も表示可能!


あとニードルスイープとかも出来ます(笑)バルブコントロールも出来る!


まーとにかく優秀過ぎるほどの力作です!


こちらは税別+工賃別で16万円となります。


ラインナップはF8XとE9X のMモデルと通常モデルを設定しております。


オリジナルロゴもオプションにて設定も可能ですので


SHOP様にも、業販可能ですのでお気軽にお問い合わせください。


そーいえば名前を考えていなかった(笑)


とゆーことで、こちらの商品名はMRGTにしよう(笑)

(マルチレースゲージタッチパネルの略)


と宣伝はこのヘンにして(笑)



PADとフルード変えて


こんなセコイVSDつけて


シッカリ電圧ブーストUPして、トルク&パワーアップで



フルSPL PARTS”で

日本一号なアイバッハのスタビもちゃっかりとww



ついでにブローバイの点検!前回オーナー様が自身でされてるので、大した量ではありませんが、踏み倒してる証(笑)



でこんなセコイ下周りになりww

左足ブレーキつかうセコさなので、きっちりペダルもデカいのにww




マフラーまで変更(笑)